![東京の服飾・ファッション専門学校 | 目白ファッション&アートカレッジ (Mf&ac)](https://mfac.ac.jp/wp-content/themes/mfac-theme/images/footer_logo.png)
- ニュース
名古屋 国内研修旅行! 2日目
こんにちは、目白ファッション&アートカレッジ事務局です🏫
前回に引き続き名古屋研修旅行2日目の様子をご紹介します
2日目は三河紡毛株式会社様に伺いました
三河紡毛株式会社様は1947年の創業のウール専門メーカーです🐏
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/bb/23/j/o1525204815253058233.jpg)
ウールがこんなにたくさん!✨
工場見学スタートです
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/cf/52/j/o2048153615253062447.jpg)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/fc/c3/j/o1704204815253058238.jpg)
フワフワのウール🐏
この上で寝たい!埋もれたい!ですね(≧▽≦)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/d5/e0/j/o1536204815253058241.jpg)
ミュール精紡機という希少な機械を見学しました
写真で見て想像していたより機械が大迫力でスケールが大きかったです
機械の動きをみているだけで楽しそうでした
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/1a/d9/j/o2048124715253066568.jpg)
天然素材であるウールは、化学繊維と違い
プランターにいれておくだけで右のように分解されていきます
触れるだけでホロホロと崩れていきますよ
SDGsが叫ばれる中、真の意味で地球に優しい素材ですよね🌎
学生もそれぞれ素材の重要性を認識する良いきっかけになったようです
続いてトヨタ産業技術記念館に向かいました🚙
こちらは繊維機械と自動車技術の変遷を、
本物の機械の動態展示や実演で体験できる博物館です
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/13/mejiro-fashion/73/ed/j/o2048153615253075753.jpg)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/a8/39/j/o2048189715253058236.jpg)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/0b/cc/j/o2048153615253058247.jpg)
様々な素材が
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/93/0c/j/o2048153615253058249.jpg)
記念に📷
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/56/77/j/o1536204815253058252.jpg)
じっくり見るには丸一日は必要そうなほど展示物が豊富です
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230309/12/mejiro-fashion/be/0c/j/o2048153615253058242.jpg)
皆さん充実した時間を過ごしました
名古屋でお世話になった皆様、丁寧にお教え下さりありがとうございました
次回は東京研修旅行のディオール展の様子をご紹介します
お楽しみに
さらに詳しい情報は
パンフレットorオープンキャンパスで!
あなたの「ファッション」を
「仕事」にする。
その第一歩を、目白から。