- ニュース
佐藤慎権先生による特別講義レポート【アパレル産業科 高度ファッションデザイン科】
こんにちは!
目白ファッション&アートカレッジ事務局です![]()
前回に引き続き、世界が注目するTRパターンを考案された佐藤慎権先生による特別講義についてです![]()
今回は洋服を作る学科の3年目にあたるアパレル産業科、4年目にあたる高度ファッションデザイン科の様子をご紹介します![]()
このTRパターンとは平面デザイン画では表現できない立体的なデザインをトワルに直接ドローイングし構成する技術のことです![]()
この技術を学ぶことで表現の幅を広げることができます![]()
![]()
まずは前半の1~2日目の様子をご紹介します✨
1~2日目

先生の見本を見ながら進めていきます![]()


楽しみにしていたTRパターン![]()
皆さん慎重に進めていきます![]()


わからないところもすぐに質問できます![]()

どんな服ができるのかな![]()
そして・・・

わー!!!![]()
高級感のあるドレスですね✨✨

美しいシルエットと、
TRならではのデザイン![]()
![]()

こちらも、学生の個性が表現されていて見ていて楽しいですね![]()
続いて後半の3日目~4日目の様子です![]()
3~4日目

はじめに説明をよ~く聞きます👂

注意深くイメージしながら・・・![]()

丁寧に作業を進めていきます![]()

先生に聞くだけでなく、
お友達に教えたり相談もしながら進めていきました![]()

完成が見えてきましたね![]()
あと少し![]()
そして・・・

出来ました![]()
今回は立体的な袖の製作でした![]()
このデザインも見ごたえありますね![]()

布が違うと印象が大きく変わりますね![]()
個性が出ています![]()
そしていよいよ最終日です![]()

皆さん気合が入り、やる気満々です![]()

ミシンのスピードが速い![]()
さすが3~4年生の皆さん![]()

ラストスパート![]()
もうひと踏ん張りです![]()
そして・・・
最終日に完成したカバンと一緒に記念撮影
📷
とっても嬉しそう![]()

皆さん、4日間本当に頑張りましたね![]()
難しいところも諦めたりそのままにせず、しっかり乗り越えて・・・
本当にエライ!!
また一段と成長しましたね![]()
佐藤先生、一人ひとりに向き合って貴重な技術をお教え下さりありがとうございました![]()
お陰様で、この4日間は学生にとって宝物のような時間となりました![]()
さらに詳しい情報は
パンフレットorオープンキャンパスで!
あなたの「ファッション」を
「仕事」にする。
その第一歩を、目白から。
高度ファッション
ファッション
アパレル産業科
ファッションビジネス科
ファッション
ビジネス専攻科
ファッション
アクセサリー専攻科
ファッション
