
- イベントetc
第35回Mejiroファッションデザインコンペ 受賞作品発表

今年のテーマ
🌼Nostalgic Flowerノスタルジック フラワー🌼
どこか懐かしさを感じさせる『ノスタルジック』な時代感の中で、
クラフト感やヴィンテージ感を思わせるプリント柄や立体的なお花のデザインなど、
これまで親しんできたフラワーモチーフを今の時代に合うようにアレンジすることを
テーマにしています。
このテーマをもとに、たくさんの個性的なデザイン画が届きました。
ご応募いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
受賞された皆様には、賞状をお贈りいたします。
厳正なる審査の結果、以下のみなさまの作品が入賞いたしました。
受賞一覧
◆グランプリ◆
石黒 ちひろ さん
一般

タイトル「Curtain Garden」
ポイント:祖母のお庭やお家のイメージ。庭仕事を思わせる小物
祖母の家に行った時に、いつも見ていた景色をイメージしてデザインしました。花柄のカーテン越しに見える祖母の手入れした花壇をイメージし、カーテンの柄をコートに見立て、中のワンピースは、色々な季節のお花を付けました。雨の日でもお花は、咲き続けるのでワンピースは水をイメージし、青色のストライプの柄を入れました。また、花壇を手入れしているような、頭にかけた手ぬぐい、エプロン、 帽子やカラフルなアームカバーをつけました。暖かな雰囲気や少し寂しい懐しい気持ちを表現するためにナチュラルなカラーや、くすみカラーでまとめました。
※画像キャプション文言は提出していただいた文言よりリライトさせていただいております。予めご了承ください。
◆準グランプリ◆
張 楚佳 さん
江戸カルチャーセンター日本語学校 1年生

タイトル「閉じ込められないバラ」
デザインポイント:バラ・金の龍
エリザ嬢の十八歳誕生日。母より金の籠。裏庭のバラ大束を花びらが溢れるように飾り、常に鑑賞できる美しい籠とした。
毎日世話するうち、バラは檻の格子に沿って外へ這い上がり、狭い閉ざされた空間への不満を訴えるかのように狂おしく伸びた。
生命力に魅せられて思わず手を伸ばすと、トゲに刺され、 花びらと同色の血が滲んだ。まるで告げるように「美しいけれど、近づかないで」
心に触れ、召使いにこのバラをテーマにドレスを作らせる。 完成したらそれを着て、バラ満開の庭の奥深くへ。
※画像キャプション文言は提出していただいた文言よりリライトさせていただいております。予めご了承ください。
◇佳作◇

原崎 瞳さん
埼玉県立越谷総合技術高等学校 3年生
タイトル「AJISAI」

阿部 初実さん
新潟県立八海高等学校 3年生
タイトル「地元の記憶」
受賞した皆さん、本当におめでとうございます!
参加してくださったみなさまも本当にありがとうございました。
さらに詳しい情報は
パンフレットorオープンキャンパスで!
あなたの「ファッション」を
「仕事」にする。
その第一歩を、目白から。