
- その他イベント・授業
Mac室・WGSNのご紹介
MAC室・WGSNのご紹介
本校にはパソコン室があり、Macを多く揃えています。
ファッション業界ではMacが使用されることが多く、本校でもグラフィックの授業はもとより多くの授業でMacが活用されています。
授業では基礎から指導いたしますので、Macを触ったことがない学生も使いこなせるようになります。
学生はパソコン室を自由に利用できるため、長期休暇中も多くの学生が使用するために学校を訪れます。
Adobe社のIllustratorやPhotoshop(画像加工ソフト)など、専門的なソフトも使えるように授業で使い方を教えます。
デザインの方向性を示す際や、ブランドのコンセプトを表現する際など、ファッションの画像を使用する機会は多くあります。
そういったときに、学生が頻繁に利用するサイトが「WGSN」です。
「WGSN」は、世界中のファッションやビューティー、それらに関するビジネスについてのトレンド情報とその分析を発信しているサイトです。
圧倒的な量と多彩な視点、即座に共有できる質の高いトレンド情報を提供し続けており、そのトレンド情報は2年先まで及びます。
そのため、世界中のファッション・美容業界で働くプロが高く評価しており、多くの企業がトレンド予測のツールとして導入しています。
本校は国内の学校で初めてWGSNを導入し、授業に取り入れました。
学生が自由に閲覧できるように、Mac室のパソコンはもちろん、学校の回線を利用すれば、学生個人のスマートフォンやパソコンからも「WGSN」にアクセスし、情報を得ることができます。
これは、本校校長である小嶋昭彦が、デザイナーとして企業で働いた自身の経験から得た「実際のファッションを学ぶためには、実際に使われているツールが必要」という考えに基づいています。
ぜひ本校にお越しの際は、「WGSN」の発信するファッショントレンドの最先端に触れてみてください。
さらに詳しい情報は
パンフレットorオープンキャンパスで!
あなたの「ファッション」を
「仕事」にする。
その第一歩を、目白から。